次回ご案内は10月15日(水)10:30~/ご予約はお問い合わせからお願いします

腰痛鬱ってご存知ですか?

本日の予約状況

最近何かと話題の腰痛鬱
腰痛鬱(腰痛とうつ症状の関係)は、慢性的な腰痛が長引くことで心身の両面に影響し、うつ症状を併発しやすくなる現象を指します。

目次

腰痛鬱の概要

慢性的な腰痛を持つ人は、健康な人よりうつ病を発症する確率が3倍高いと言われ逆にうつ病の人も慢性的な痛みを伴うことが多いとされています。

• この背景には「痛みによるストレスの慢性的な蓄積」「活動制限による社会的孤立感」「未来や治療効果への不安」「睡眠障害による疲労の蓄積」が影響します。

症状の特徴

腰痛に加えて、以下のようなうつ症状の出現が見られます

・意欲や集中力の低下

・気分の落ち込み
・絶望感

・食欲や睡眠の変化(減少または増加)

・疲労感、イライラ

・将来や健康状態への不安、恐怖心

なぜ腰痛鬱が起きるのか?そのメカニズムを解説

• 痛みが繰り返されることで、脳の前頭葉や神経伝達物質(セロトニンやドーパミン)のバランスが崩れ、意欲・気分のコントロールが弱まりやすくなります。

• 医学的な治療やリハビリで明確な改善が見られないケースでは、心因性要素が強く関与し、悪循環に陥ることも多いです。

SARAで出来るアプローチ 3選

  1. ハイボルト施術で痛み・違和感の即効緩和
    痛みや違和感は、先進のハイボルト療法(高電圧電気刺激)で筋肉・神経にピンポイントにアプローチし、短時間で痛みを鎮めます。
    電気刺激によって神経伝達を一時的にブロックしたり、血流・筋緊張の改善効果も得られます。
    沈んでいた気分も、まずは体の「つらさ」が減ることで前向きな気持ちを引き出しやすくなります。
  2. 業務用EMSによる腸腰筋強化と再発防止
    慢性腰痛やうつ状態では長期的な活動低下により、特に腸腰筋など体幹インナーマッスルが弱りがちです。
    SARAの業務用EMS(電気的筋肉刺激装置)は、寝たまま深層筋まで集中的に刺激・強化できるため、「運動が苦手」「痛みで動けない」方でも安全・効果的に筋力を回復します。
    筋力が戻ることで再発リスクも大幅ダウンし、自信も回復。
  3. 独自の整体で身体の歪み・自律神経をリセット
    慢性的な痛みやストレスによって歪んだ骨格(骨盤・背骨など)を、SARA独自のソフトな整体で整えます。
    骨格バランスが整うことで神経・血流・自律神経機能が正しく働きやすくなり、痛みや不調の根本改善につながります。
    姿勢指導や日常動作へのアドバイスも実施し、身体と心の双方をサポート。

最後に

全人口の8割が経験すると言われる腰痛。どこへ行っても揉むばかり。それではなかなか解決が難しいのが現状です。

当院ではこの3本柱で、「体の痛み」と「心の不調」の両方に根本からアプローチしながら、再発も防止します。整体整骨院SARAの強みは、根拠に基づく多角的なアプローチで患者さん一人ひとりに寄り添った治療を提供できる点にあります。

腰痛でお困りの方は是非一度当院にご相談ください。


院長:橋本

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
大阪府大阪市住吉区万代4-14-2
電話番号
06-6655-0751
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください
目次