
院長:橋本お気軽にご相談ください!


昔に比べて腰痛が起こる頻度がどんどん増えてきてる感じがする
50代・女性のSさん(住吉区在住)は、事務仕事をしており、座りっぱなしの時間が長く、慢性的な腰痛に悩んでいました。整形外科でレントゲンを撮っても「異常なし」処方された湿布を貼っても変わらない「年齢だから仕方ないのかも」と、どこかで諦めかけていたそうです。
でも、ふと目にした整体整骨院SARAのホームページにあった「姿勢・歩行・筋肉バランスから根本改善」という言葉が気になり、勇気を出してLINEで相談してくれました。


初回のカウンセリングでは、橋本先生がじっくり話を聞いてくれたそうです。姿勢の写真を撮って、ゆがみを一緒に確認。
✔ 骨盤が前に傾きすぎている
✔ 腰を守るインナーマッスルがうまく働いていない
✔ 足裏の重心が左右でズレている
「腰が痛い=腰が悪い」じゃないんですね…とSさんも驚いていました。


・朝の腰の固まりがなくなった
・立ち上がりやすくなった
・外出が楽になり、趣味の散歩も再開
・気持ちも明るく前向きに
整体・姿勢改善・歩行トレーニングを組み合わせた施術で、腰だけでなく「体全体がラクになった」と嬉しい声をいただきました。


腰痛は「年のせい」や「体重のせい」で済ませてしまいがちですが、原因をたどると、姿勢や筋肉バランス、歩き方のクセなど、日常の中にたくさんヒントがあります。整形外科で異常ないと言われた方やヘルニアや脊柱管狭窄症の診断が出た方もたくさん来院されます。
住吉区で腰痛に悩む方は、どうか一度、諦めずにご相談ください。「まだ変われる」ことを、きっと一緒に感じてもらえるはずです。