
院長:橋本お気軽にご相談ください!
「立つと腰が反る」「座るとすぐに猫背になる」
そんな姿勢のクセ、もしかすると インナーマッスルの低下 が原因かもしれません。


私たちの体を動かす筋肉には、
体を正しい姿勢で保つためには、この「支え筋」がしっかり働いていることが大切。
特に重要なのが 腸腰筋(ちょうようきん) です。
腸腰筋は、腰の骨(腰椎)と骨盤・太ももをつなぐ深部の筋肉。
この筋肉が弱くなると、腰椎をうまく支えられず、
立つと反り腰、座ると背中が丸くなる――そんな姿勢の乱れが起こります。
🌀 姿勢が崩れ、腰や首に負担がかかる
🌀 代謝が落ちて太りやすくなる
🌀 骨盤の歪みが進み、下腹ぽっこりの原因に
🌀 長時間立っていられない・すぐ疲れる
🌀 呼吸が浅くなり、自律神経が乱れやすい
こうした状態が続くと、慢性的な腰痛や肩こりだけでなく、
疲労感・冷え・むくみなどの不調にもつながります。
整体整骨院SARAでは、ただ筋トレをするのではなく、
“姿勢を支える筋肉”を正しく使えるようにすることを目的にしています。
1️⃣ AI姿勢分析で筋バランスをチェック
2️⃣ 手技+深層筋アプローチで硬さをリセット
3️⃣ 体幹トレーニング・歩行指導で再教育
この3ステップで、
「正しい姿勢を保てる体」=「疲れにくく引き締まった体」へ導きます。
もしあなたが、
インナーマッスルを整えることは、
見た目の姿勢だけでなく、体の中から元気になる第一歩。
整体整骨院SARAで、支える力を取り戻しませんか?