お気軽にご相談ください!
症状別ページ
記事が見つかりませんでした。
お気軽にご相談ください!
記事が見つかりませんでした。
肩こり・ストレートネック・痺れで来院された女性(41代/会社員)の改善事例をご紹介します。
肩こりがひどく、常に肩が重だるい状態が続いていました。首の痛みも強く、動かすたびに違和感があり、日常生活の中でも負担を感じていました。さらに、手のしびれが出るようになり、家事や仕事をする際にも支障をきたしていました。
特に長時間のデスクワークをすると症状が悪化し、肩や首のこりがさらに強くなるため、日々の生活に大きな影響を与えていました。
この患者さんは、2人目を出産し、育休から職場復帰したばかりでした。育児と仕事の両立により、日々の疲労が溜まり、肩こりや首の痛みが悪化。さらに、手のしびれまで出るようになり、家事や仕事にも影響が出てきたため、何とか改善したいと考えるようになりました。
インターネットで整体院を探していたところ、当院の口コミが良かったことが決め手となり、「ここなら改善できるかもしれない」と来院されました。
初回検査結果は以下の通り
検査結果の分析により骨盤の顕著な歪み、筋緊張、可動域制限と判断
整体で骨盤矯正、肩の可動域と体幹の筋力UP、歩行指導に重点を置いた。
⚫︎初回施術
まずストレートネックの影響を軽減するために、首周りの筋肉の緊張を優しく緩めることを中心に行いました。特に、首の後ろの筋肉(後頭下筋群)と肩甲骨周りの筋肉をほぐし、血流を改善する施術を実施。
⚫︎5~8回目/整体週2回・業務用EMS開始 2ヶ月経過
勢改善を目的に、背中から骨盤にかけての調整を行いました。猫背が強く、肩が前に入りやすい状態だったため、胸を開くストレッチや、肩甲骨の可動域を広げる施術を加えました。これにより、首や肩の負担を軽減することを目指す。
患者さん自身も「肩の重だるさが減って、手のしびれも前より楽になってきた」と実感されていました。日常生活でも、デスクワーク時の姿勢や、育児中の体の使い方についてアドバイスを行い、負担を減らす工夫をお伝えた。
⚫︎9~16回目以降/整体・業務用EMS継続 4ヶ月経過
肩こりや首の痛みが大幅に改善され、手のしびれもほとんど気にならなくなりました。最終的には、予防のためのストレッチや姿勢の調整を継続しながら、快適な日常生活を送れるようになりました。
※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません
職場復帰後、肩こりや首の痛みがひどく、育児と仕事の両立で毎日つらい状態でした。特に手のしびれが出た時は不安でしたが、施術を受けるうちに体が楽になり、症状も改善しました。
最初は半信半疑でしたが、1回目の施術で肩が軽くなり、続けるうちにしびれも気にならなくなりました。先生のアドバイスも日常生活で役立っています。
忙しい中で自分の体を後回しにしがちでしたが、もっと早く通えばよかったです。これからも定期的に通い、良い状態を維持したいと思います。ありがとうございました。先生の運動の習慣がついたのでピラティス行き始めました。
育児と仕事の両立で、首や肩への負担が大きく、手のしびれまで出ていたとのこと。早めに施術を受けていただけて本当に良かったです。
施術を続けることで、肩こりや首の痛みが軽減し、しびれも改善されたとのこと、私も嬉しく思います。今後も姿勢や体の使い方を意識しながら、定期的にケアを続けてください。
忙しい毎日ですが、ご自身の体も大切にしながら元気に過ごしていただけるよう、これからもサポートしていきます。何かあれば、いつでもご相談ください。
肩こり・痺れ・ストレートネックについて解説しているこちらのページもお読みください。
6種類の科学的検査を一度受けてみませんか?
稀に当日予約が可能な場合もありますので、まずはお問合せください。
根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は5,500円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。