次回、新患さんのご案内は4月3日(木)17:00~1名様 受付ております

【産後の骨盤矯正】2人目出産後、体重が戻らず腰痛と不眠症に悩んでいたが改善

本日の予約状況

産後の骨盤矯正で来院された女性(33代/主婦)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

2人目の出産後、体重が思うように戻らず、腰の痛みや不眠症に悩まされている。特に、腰痛がひどくなると夜中に何度も目が覚めてしまい、寝不足が続いている。

日中も疲れが抜けず、育児や家事の合間に座って休むことが増えたが、座りすぎると腰が痛くなり、寝ても疲れが取れない悪循環。また、産後に骨盤が緩んでいる感じがあり、立っているときにぐらつくような違和感がある。

来院に至るまでの経緯

何度かダイエットに挑戦してきたものの、食事制限だけではリバウンドしやすく、運動をしても腰や膝に負担がかかり、続かなかった。

娘の卒業式が近づくにつれ、着たい服が思うように着られず、「このままでは卒業式に自信を持って出席できない」と感じ、ネットで検索。姿勢を整えながら健康的にダイエットできるという口コミを見つけ、当院へ来院。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 猫背と巻き肩があり、姿勢が崩れて下腹が出て見える
  • 骨盤の前傾が強く、腰に負担がかかりやすい
  • 背骨全体の柔軟性が低下し、肩甲骨の可動域が制限されている
  • インナーマッスル(体幹)が弱く、正しい姿勢を維持しにくい
  • 血流の滞りがあり、代謝が低下している可能性が高い
  • 歩行時のバランスが崩れ、膝に負担がかかりやすい
  • 外反母趾、扁平足

検査結果の分析により骨盤の顕著な歪み、筋緊張、可動域制限と判断

施術内容と経過

整体で骨盤矯正、肩、股関節の可動域と体幹の筋力UP、歩行指導に重点を置いた。

体の状態と施術内容の説明

⚫︎初回施術

まず、骨盤の歪みを整えるために、骨盤矯正と股関節の可動域改善を目的とした施術を実施。特に、右の骨盤が開いていたため、骨盤の安定化を図る施術を重点的に行い、腰椎の負担を軽減。

さらに、巻き肩が目立っていたため、肩甲骨の可動域を広げ、胸を開くためのストレッチと筋膜リリースを実施。施術後、「体が軽くなり、姿勢が整った感じがする」との感想。

5~8回目/整体週2回・業務用EMS開始 2ヶ月経過

施術を継続することで、腰の痛みが軽減し、長時間座っていても痛みを感じにくくなった。また、夜間の目覚めが減り、少しずつ深く眠れるようになったと実感。

体幹の筋力低下が影響していたため、業務用EMSを導入し、骨盤を支える筋肉(骨盤底筋群・腹直筋)のトレーニングを開始。この時点で「腰が安定してきて、歩くのが楽になった」との報告あり。

9~16回目以降/整体・業務用EMS継続 4ヶ月経過

姿勢の改善が進み、体幹が安定して腰の負担が減少。また、骨盤の位置が整い、骨盤周囲の筋肉が引き締まってきたことで、下腹部のたるみが減少。この頃には「寝つきが良くなり、朝の目覚めがスッキリするようになった」とのこと。育児や家事の疲れが抜けやすくなり、体が軽く感じるように。

※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません

以下ご本人のメッセージ

2人目を出産してから、体重が思うように減らず、腰の痛みや寝不足で毎日がしんどかったんです。でも、骨盤矯正を始めてから、体の歪みが整うのを実感し、腰の痛みが軽減してきました。特に、長時間座ったときに痛みが少なくなったのは大きな変化です。

そして何より、寝つきが良くなり、夜中に何度も目が覚めることが減りました。 産後は寝不足が当たり前だと思っていましたが、施術を受けてから体の緊張がほぐれ、深く眠れるようになったのが本当に嬉しいです。日中も疲れが取れやすくなり、子どもと過ごす時間が楽しくなりました。

あと、先生が栄養学に関してめちゃくちゃ知識あるんで栄養指導もしっかり取り入れました。

また、骨盤が整ったことで、下腹部のたるみが少しずつスッキリしてきました。産前の体型に戻るのは難しいかなと思っていましたが、ここまで変わるなら、もっと頑張りたいと思います!

院長からのコメント

産後の体の変化は、ホルモンの影響で骨盤が緩みやすく、姿勢の崩れが腰痛や体型の変化につながります。また、産後は授乳や抱っこによる姿勢の負担が大きく、特に巻き肩や骨盤の開きが影響しやすいため、適切なケアが必要です。

この方の場合、腰痛と不眠症の原因が骨盤の歪みと自律神経の乱れにあったため、骨盤矯正と体幹の安定化を中心に施術を行いました。また、EMSを活用して体幹を強化することで、姿勢の安定性を向上させ、腰への負担を減らすことができました。

不眠症の改善に関しては、骨盤矯正だけでなく、自律神経を整える施術も大きな影響を与えました。施術後に呼吸が深くなり、リラックスしやすくなることで、睡眠の質が向上しました。

産後の骨盤矯正は、体の不調を改善するだけでなく、産後太りの解消や健康的な生活のためにも非常に重要です。今後も正しい姿勢を意識しながら、体のメンテナンスを続けていきましょう!

姿勢矯正でお悩みなら…

姿勢矯正について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:橋本

6種類の科学的検査を一度受けてみませんか?

今月のご予約枠

稀に当日予約が可能な場合もありますので、まずはお問合せください。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は5,500円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:橋本

6種類の科学的検査を一度受けてみませんか?

今月のご予約枠

稀に当日予約が可能な場合もありますので、まずはお問合せください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:橋本

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
大阪府大阪市住吉区万代4-14-2
電話番号
06-6655-0751
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください