毛細血管は健康のバロメーター

肌のシワ、・くすみ、・ハリの低下、・抜け毛や薄毛 体力の低下、冷え、疲れやすさ…

一見、関係がないように思えるかもしれませんが、 実はすべて「毛細血管の衰え」が関係してるのを ご存知ですか? vessel_img01

私たちの身体を流れる血液は、 細胞に酸素や栄養素を届け、二酸化炭素や老廃物を回収する という重要な役割があります。

その血液の通り道といえば血管ですが、 人間の身体に張り巡らされているたくさんの 血管のうち、約99%が毛細血管といわれる 太さわずか1/100mmの細い血管です。

毛細血管は傷つきやすく、 ダメージを受けて血管が流れにくくなると、 身体の隅々にまで酸素や栄養分を届けることができなくなり、 肌のシワやたるみ、冷えなどのトラブルに 繋がってしまうのです。

最近はこの毛細血管の活性化に注目が集まり、 雑誌やテレビ番組など、 多数のメディアで毛細血管についての特集が 取り上げられています。

type_media

先日お送りした「トトリエ 10月号」でも 毛細血管と冷えの関係についてお伝えしていますね。

では、「毛細血管を活性化する」というのは 具体的にどのようなことを指すのでしょうか?

まずは、毛細血管の構造を詳しく見てみましょう。

毛細血管は外側の壁細胞と内側の皮細胞が ぴったりとくっついている2重構造でできています。ebab

この外側の壁細胞と内側の皮細胞を くっつける役割を担っているのが「Tie2(タイツー)」 という成分なのですが、

加齢や悪い生活習慣などを続けていると、 「Tie2」が活発に働かず、 毛細血管をつくる細胞の間に隙間ができ、 その隙すき間から酸素や栄養が漏れ出でしまうことに…。

つまり、この「Tie2」という成分を活発に働かせ、 毛細血管を作る細胞同士が ぴったりくっついた状態を維持することが 「毛細血管の活性化」に繋がるのです。

「Tie2」を活性化するために どんな方でも取り入れやすいのが食事。

普段身近にある、 ルイボスティーやシナモンにも 実は「Tie2」を活性化する成分が含まれています。

【Tie2】を活発にする成分を含む食材

​​

ヒハツエキスやブルーベリー葉粉末などの 「Tie2」を活性化する成分や ビタミンCや亜麻仁油、サンフラワー油など 美容にも嬉しい成分が配合されたものが有効。

カウンセリングの中で、 血流スコープを使った毛細血管チェックを 行っている方はもちろん、患者さまとの会話で 「シワ」「たるみ」「冷え」「抜け毛」などの キーワードがよく出てくるという方はおすすめ。vessel_img07

コメントを残す

このページの先頭へ